ごちうさの変わった読み方(数ある中の1つ)

深読み=細かい部分をしっかりと読む、みたいになってるかもです。

(書いてる途中で思っていましたが、論点がズレてる所もあるかも……編集し直す可能性大です)

 

 

まず初めに、ごちうさという作品とは普通に読んでいれば「かわいい」や、「面白い」と思うのが普通だと思います。しかし、隠された意味、もしくは新しい感動を見つけるには味方を変える、もしくは深読みをする必要があります。

 

そこで、私が深読みモドキをする時に心がけている事を1つ…

一コマ事の行動や、登場人物の心情を注意深く観察するようにしています。これは当たり前と言えば当たり前ですが、やってみると思っている以上に見え方が変わります。

例えば、ごちうさアニメ3期第7羽の「今夜は幽霊とだって踊り明かせる Halloween Night!」でのチノがココアから飴を貰うシーン。あの部分で感動した人は多いと思います。

ですが、大半の感動した理由が、「チノとサキさん(チノの母親)の過去の話と繋がっていたから」というものだと思います。確かに、それでも理由にはなっているし、何も間違っていないでしょう。

しかし、それではあやふやな理解のままです。なので、新しい発見(深読み)をするためにはさらに内容(漫画の場合は絵も)から読み解く必要があります。

例えば、1つの行動や動作を注意深く見つめてみたり……そしたら細かい部分の工夫が見られるかも?……(ハロウィン回で言うなら、飴を受け取るシーンの回想シーンと、現代のシーンの2つを)

そして、細かい部分の工夫を「見つける」のではなく、それが作者の意図だったとして「理解する」には、登場人物の行動の意味、そして心情を前の話から遡ってまで考えることが必要だと思っています。(それぐらいしないと見つけにくい物が多いです)

ここまで来ると、ごちうさを楽しむという大前提が保てなくなることもあるので注意!

 

長々と書いていましたが、曲を例にして簡単に言い表すと、

「どんなに素晴らしい曲も、1つ1つの楽器などの細かい音が重なることによって、美しく、鮮やかに奏でられる」

つまり、細かい部分を積み重ねて、最終的に見える物が、キャラの姿や、背景などを表していて、普段ならなんとも思わないような、その細かい部分に疑問を持つことを心がける事で、「この部分はあの場面と繋がっているのではないか」などの気付きが得られるようになるでしょう。(私でも少しは見つけられるようになりました) 

 

最後にテスト用みたいなものを……


f:id:cptino:20220101221624j:image

このシーンでチノは何故号泣したのか。また、画像はありませんが、この後のシーンの「私、たくさんの人に助けられてます。この気持ちを、いつか返せる人になりたいです」というセリフに含まれている意味を考えてみましょう。(答えは無いですが、考えてみることが大切)

まあ、これはマヤメグが関係している、と言えばすぐ終わりですが、今回はそれで終わりにせず、チマメ隊の過去なども振り返りながら考えてみるといいかもです。(もし自分なりの答えが出せなくとも、探しているうちにこのシーン以外の場面で新たな発見が出来るでしょうし)

そうすれば、チノの抱いた感動の涙の意味をより理解出来るはずです。

 

 

追記

考えるのも楽しいですが、それによって、ごちうさのかわいいを楽しむことを忘れないようにしましょう……